
都市模型プロジェクションマッピングなど様々な展示
第1回目となる展覧会は「食がつくる都市」をテーマに、京都の食をめぐる循環構造を歴史的な視点からリサーチし、最先端テクノロジーと掛け合わせることで、「食」から派生する新たな未来都市の可能性を描き出している。 都市の未来像を京都から発信する本展示では、食をめぐる循環構造のリサーチと最先端テクノロジーを掛け合わせた、直径15mの『都市模型プロジェクションマッピング』や、世界的なデザインミュージアムで展示された『京都を形づくる食』ほか、3つのプロジェクトが並ぶ。 『都市模型プロジェクションマッピング』は、模型を会場中心に配置し、そこに1000年以上にわたる都市空間の変化や食と都市の関係を表す映像を投影、都市の変化や日々の動きを体感できるインスタレーションだ。




EVENT INFORMATION
KYOTO Shaping the Future──食がつくる都市
2020.03.27日(金)〜29日(日) 10:00〜19:00(27日(金)のみ13:00開場) 京都市勧業館みやこめっせ 第3展示場BPreview Exhibition: KYOTO Shaping the Future
2020.01.18(土)〜02.09(日)※閉廊(月・火) 12:00〜19:00 KYOTO Design Lab 東京ギャラリー 詳細はこちらCopyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.