
『日本沈没2020』武藤歩役に上田麗奈が抜擢!
2020年、現代の日本が舞台となる本作。これまでの『日本沈没』の映像作品では描かれることの少なかった”ごく普通の家族の物語”を通じて、“いま描かれるべき日本沈没”がリアルに迫ってくる内容になっている。 本作の主人公でオリンピックを目指して陸上に打ち込む14歳の少女・武藤歩(あゆむ)役は、『鬼滅の刃』栗花落カナヲや『ダーウィンズゲーム』シュカなどで知られる上田麗奈が演じる。 上田は「(役に決まった時は)とても嬉しかったのと同時に、ドッと緊張が押し寄せてきました」と喜びと同じくらいプレッシャーがあったと言い、「(演じた歩は)年齢も、性格も、環境も、違いすぎるほど違う歩とどうすれば寄り添っていけるのか、毎回本当に悩みながら、挑み続ける収録でした。私が今までやってきた事を全部捨てる勢いで、真っ白になって頑張ってみよう。そんな思いでした」と、挑戦の連続だった収録を振り返った。 歩の弟で、オンラインゲームで世界とつながる少年・武藤剛(ごう)役を、『ワールドトリガー』空閑遊真などでも活躍している村中知、元水泳選手で、どんな苦境にも常に前向きな母、武藤マリ役を『ちびまる子ちゃん』のおばあちゃんでもお馴染みの佐々木優子、たくましくて頭も良く頼れる存在の父、武藤航一郎役を『名探偵コナン』遠山銀司郎などのてらそま まさきが務めている。



上田麗奈コメント
役が決まった時のお気持ちは? とても嬉しかったのと同時に、ドッと緊張が押し寄せてきました。 オーディションの時から、湯浅監督の中にしっかりとしたイメージが出来上がっているように感じましたし、オーディション用の原稿を読んだだけでも心を掴まれる感覚がありました。そんな作品に携われることがとても光栄であり、その分プレッシャーも......。 ドキドキしながらも、とにかく全力でぶつかってみよう、と気持ちを整えていきました。 歩は青春真っ只中で、未曾有の災害に遭遇し、困難にあっても希望を失わずに家族と共に立ち向かっていく、という役柄ですが、演じられるにあたって意識したことや、役作りで何か参考にされたことなどはありますか? とっても不器用で、不安定で、可能性に溢れている歩。私が持っていないものを沢山持っている女の子です。年齢も、性格も、環境も、違いすぎるほど違う歩とどうすれば寄り添っていけるのか、毎回本当に悩みながら、挑み続ける収録でした。私が今までやってきた事を全部捨てる勢いで、真っ白になって頑張ってみよう。そんな思いでしたが、実際どのようにアウトプットされていったのか、私自身も把握出来ていないシーンが沢山あります。 歩を演じられていて、共感する部分などありましたか? 人見知りで引っ込み思案。心の中で色んなコンプレックスが渦巻いているところに共感しました。日頃生活している中で、ネガティブな感情の方が強めに出てしまうのも、分かるな…と。歩の場合は、そこに思春期ならではの感情の起伏やコミュニケーションの取り方が乗っかってくるので、学生時代を思い返しながら、自分自身もどうにかあの頃の気持ちを取り戻せるよう、沢山悩みながらもひとつひとつ頑張りました。 Netflixで全世界190カ国へ配信される本作を、これからご覧になる方へのメッセージ 誰にも観せたくない。だけどすべての人に観て頂きたい。そんな風に思った作品に出会ったのは、はじめてかもしれません。収録時は未完成の状態だったこともあり、本編がどのようなことになっているのか、私もまだ分からないことが多くドキドキしています。 沢山悩みながらの収録でしたが、家族の行く末や、思春期で成長過程な歩だからこその最終話までの道のりに、注目していただけますと幸いです。宜しくお願い致します。INFORMATION
日本沈没2020
2020年Netflixにて全世界独占配信 エピソード:全10話 キャスト:武藤歩:上田麗奈/武藤剛:村中知/武藤マリ:佐々木優子/武藤航一郎:てらそま まさき 原作:小松左京『日本沈没』 監督:湯浅政明 シリーズディレクター:許平康 脚本:吉高寿男 音楽:牛尾憲輔 キャラクターデザイン:和田直也 色彩設計:橋本賢 撮影監督:久野利和 音響監督:木村絵理子 編集:廣瀬清志 アニメーション制作:サイエンスSARU 製作:“JAPAN SINKS : 2020”Project Partners ©“JAPAN SINKS : 2020”Project Partners Netflixページはこちら 詳細はこちらCopyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.