“花火”と“フェス”がテーマ!蜷川実花、写真展<Light of>開催
写真家・蜷川実花による写真展<Light of>が7月22日(金)より「THE PARK・ING GINZA」にて開催! 本展は、蜷川実花の新作写真集『Light of』の発売にともない実現し、“花火”と“フェス”をテーマに構成された本写真集より、写真家自身による空間構成で展開される。 本展を記念し、「THE PARK・ING GINZA」よりTシャツをはじめとするアイテムが同時発売!...
View Articleウルトラ怪獣が水中ニーソに!?水中ニーソ写真展開催!
『ウルトラマン』シリーズに登場するウルトラ怪獣を「水中ニーソ」化! 撮り下ろした写真を集めた<古賀学「ウルトラ怪獣水中ニーソ化計画」展>の開催が決定。2016年8月5日(金)から8月17日(水)の日程で原宿「PATER'S Shop and Gallery」での開催となります。また、写真集『水中ニーソ4(仮)』はHDDの不具合のため制作凍結に……...
View Article“パンチを予見する男”福田直樹が写すボクシングという芸術
「UNDISPUTED CHAMPION(絶対王者)」。世界で最も権威のあるボクシング専門誌『リング・マガジン』において特集が組まれ、そう紹介された日本人。それが、世界中のボクシングファンと関係者から称賛を浴びるカメラマン福田直樹です。その福田直樹の写真展、<“パンチを予見する男” 福田直樹写真展>が7月23日(土)から7月31日(日)の期間、恵比寿AL1Fにて開催されます。...
View Articleスカイランタンを⾶ばす絶景フェス<The Lantern Fest>日本初上陸!
アメリカで話題沸騰中のスカイランタンを⾶ばす絶景フェス<The Lantern Fest>が、8⽉20日(土)東京ドイツ村にて日本初開催! <The Lantern...
View Article「渋谷PARCO」にお別れ!最後に渋谷を盛り上げる<Last Dance_>開催!
「渋谷PARCO(パルコ)」の建て替えのため一時休業に際してイベント<Last Dance_>を開催! <ザ・閉店セール!>、<パルコミュージアム SHIBUYA PARCO FINAL EXHIBITION 2016『SHIBUYA,Last...
View Article安野モヨコの20周年を網羅!池袋パルコミュージアムで大規模個展を開催!
「渋谷PARCO」の一時閉店に伴い「パルコミュージアム」が渋谷から池袋に移転します。池袋「パルコミュージアム」のオープニングを飾るのは<安野モヨコ展 「STRIP!」 PORTFOLIO 1996-2016>。開催期間は2016年9月1日(木)から9月26日(月)となっています。...
View ArticleHer Ghost Friendボーカル、おのしのぶ初個展『星屑の海で君を待ってる』開催決定!
明日7月27日(水)に3rdアルバム『君のいる世界が好きだよ』のリリースをする空想電子ポップユニットHer Ghost Friendのボーカル、おのしのぶが8月23日(火)から28日(日)までの6日間、渋谷区宇田川町のWeekly Salon“SiS”にて初の単独個展を開催することを発表。 SiSはガールズDJチーム“Twee Girls...
View Article地下アイドル、モデル、メイドさん、魔法少女見習い…現代女子102人&部屋を撮影。“女子職業図鑑”の決定版登場!
2016年7月27日(水)に『作画資料写真集 女子部屋』を発売! 本書は2016年現在、都市部に生きる個性豊かな普通の女子(おなご)たち102人の部屋と部屋主を、写真で記録した作画資料写真集。...
View Articleサイエンス×カルチャーの壮大な宇宙旅行!様々な「星空の楽しみ方」を集めた<宙フェス>開催
様々な「星空の楽しみ方」を集めた複合イベント<宙フェス 2016>が2016年10月9日(日)、宇宙にゆかりの深い京都嵐山「法輪寺」を中心に3つのエリアをつなぎ開催される。...
View Article新時代の民芸品が集結!<ボクらの時代のあたらしいミンゲイ>が代官山で開催!
2016年08月03日(水)から2016年09月04日(日)の期間、代官山の蔦屋書店でフェア<ボクらの時代のあたらしいミンゲイ>が開催されます。 用の美から作られた日本の伝統を継承した「民藝」に対して、「ボクらの時代のあたらしいミンゲイ」は無用の美といえるような肩の力を抜いて楽しめるものとなっています。...
View Article水中ニーソが円谷プロとコラボ写真展「ウルトラ怪獣水中ニーソ化計画」開催!
「円谷プロダクション」が「電撃G’sマガジン」の紙面で展開中の「ウルトラ怪獣擬人化計画」が、「水中ニーソ」とコラボ! <ウルトラ怪獣水中ニーソ化計画展>は「原宿ペーターズギャラリー」にて、2016年8月5日(金)より開催されます。...
View Article蛍光緊縛に蛍光ボディペイント。女性の身体で彩る幻想的な「蛍光アート」の世界
アメージング企画個展 蛍光アートの世界 ブラックライトを使用し、緊縛やボディペイントで美しさを表現する「蛍光アート」。その幻想的であでやかな世界を体験できる『アメージング企画個展 蛍光アートの世界』が、7月30日(土)~8月7日(日)まで神田神保町Art Space Sawaにて開催されている。 アメージング企画個展 ”蛍光アート の世界” プロモーションビデオ 1 写真でじっくり蛍光アートを鑑賞...
View Article般若のバックステージやリアルな時間をアナログカメラで撮影。“BACK STAGE”プロジェクトスタート!
2008年よりポラロイドフォーマットのフィルムを再生させ、アナログフィルム製造をしている「IMPOSSIBLE」から、20数年ぶりに発売された新しいポラロイドカメラ『I-1 ANALOG INSTANT CAMERA』(通称 The I-1)。...
View Articleポールダンスで発電した照明と音響でパフォーマンス! <自家発電ナイト2016>
<自家発電ナイト2016> 2016.7.30(SAT)EARTH+GALLERY 息切れした姿もすべてが表現になった夜。 覆面のポールダンサー「メガネ」さんが踊ることで発電する装置を使って、ライトを照らし、音楽を鳴らす。パフォーマンスを電気というエネルギーに変換する、その先に見えてきたものとは。 ダンスポールを回して発電...
View Articleスマスマでも紹介!『ONE PIECE FILM GOLD』2,000万円の「純金製 モンキー・D・ルフィ」登場!
8月1日(月)より「ONE PIECE」の『純金製 モンキー・D・ルフィ』の受注受付がスタートした! また、全国有名百貨店の催事等にも展示販売予定! 本商品は、この夏3年半ぶりの劇場版シリーズ最新作『ONE PIECE FILM...
View Article科学館でアート映像作品を上映しちゃうの!? 今までにない没入感を体感!
東京23区で最大のプラネタリウムでダンス映像作品『AFTER CHERENKOV』のプレミアム上映会が2016年9月17日(土)に足立区の「ギャラクシティ」のまるちたいけんドームにて開催決定! さらに作品の制作を支援するクラウドファウンディングプロジェクトも始動。 アート映像作品と科学館のプラネタリウムという意外な組み合わせが斬新な映像作品『AFTER...
View Articleパラッパラッパーが帰ってくる!新アニメ『PJベリーのもぐもぐむにゃむにゃ』放送開始!
フジテレビにて、毎週木曜日深夜にお送りしている『#ハイ_ポール』8月18日(木)放送話内にて、ショートアニメ『PJベリーのもぐもぐむにゃむにゃ』パイロット版となる第1話をオンエア! 以降は『#ハイ_ポール』10月放送からレギュラーコーナーとして放送される。...
View Article限定メニューやコラボグッズ販売も!宇田川カフェが徳田有希とのコラボカフェを一週間限定オープン
渋谷・路地裏カフェ「宇田川カフェ suite」が、8月22日(月)から8月28日(日)の期間中、Twitterフォロワー17万人を誇るアニメーション作家の徳田有希さんとのコラボレーションカフェをオープンします。...
View Article美少女がウルトラ怪獣に! 『シン・ゴジラ』に負けない<ウルトラ怪獣水中ニーソ化計画>
ウルトラ怪獣で、水中で、ニーソ? 50周年に”無敵”の怪獣登場 特撮映画『シン・ゴジラ』にハマりすぎ、お会いする方に「観ました?」と訊いて回っている私。 だがこの夏、もう一つチェックしておくべき“特撮”の展示会が、原宿「PATER’S Shop and Gallery」にて開催中だ。その名も<ウルトラ怪獣水中ニーソ化計画>。 古賀学「ウルトラ怪獣水中ニーソ化計画」展...
View Articleハンモックに揺られながら日本一の星空を眺めよう。<星旅祭2016>開催。
「星空がよく見える場所」日本一に4回選ばれた栃木・大田原市で<星旅祭2016>が2016年10月1日(土)に開催される。 <星旅祭2016>では3つのブースが設けられる。「星ブース」では、星空に関する様々な催しが楽しめる他、12星座や月のリズムに香りを合わせたルナアロマテラピーヨガを体験することができ、「旅ブース」では大田原市のグルメや伝統工芸の竹を活用した体験型ワークショップが楽しめる。...
View Article